吉川舞のまいのまにまに

京都観光おもてなし大使 吉川舞の日々の活動日記

ご報告があります

こんにちは、吉川舞です。


今日は皆様にご報告があります。


急なことではありますが、

2/17の土曜日を持ちまして、

随心院小野小町大使を

卒業させていただきました。


これに伴いまして、

昨年7月のミス小野小町の頃から

ずっとひとりで更新し続けていた

随心院のキャラクター

小町ちゃんのTwitterも、

昨日、最終の更新を行いました。


小町ちゃんに関しましては、

本当に急な終了となってしまい、

申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、


いつも暖かく、優しい眼差しで

小町ちゃんを見守ってくださった

沢山のフォロワーの皆様には、

本当に感謝してもしきれません。


最後のTwitter更新では

多くの方々から、

小町ちゃん宛だけではなく、

私宛のメッセージや励まし、

ハートをいただき、

昨日は1日中涙が止まりませんでした。


この活動を続けていく中で、

フォロワーの皆様が

見守っていてくれたからこそ

ここまで頑張れたのだと思います。


小町ちゃんは、

情報発信だけが目的の

広報キャラクターではなく、


ツイートを読んだ皆様の1日に

笑顔と元気をお届けし、

また、小町ちゃん自身も、

多くの人から愛される

キャラクターになりますようにとの

願いを込めて作ったので、


その夢はちゃんと叶ったんだなぁと

皆様からのメッセージを読んで

あらためて感じました。


作り手として、

こんな嬉しいことはありません。

本当に本当にありがとうございます。


思いがけないタイミングで

小野小町大使を卒業することになり、

随心院を離れることになったのは、

非常に残念ではありますが、


ご縁というものは不思議なものですので、

離れても縁があればまた繋がりますし、


タイミングや状況はどうであれ、

何かが一旦ひと区切りついたというのは

そこでやるべき私の学びが終わり、

新しいステップへ進むべき時期なのだ

思っております。


1年3ヶ月の間、神仏のお側で

お手伝いをさせていただけたことは、

私の人生において有難い出来事でした。


12代ミス小野小町

小野小町大使としての

本来の小町としてのお仕事に加え


随心院のチラシや

缶バッチのデザイン制作、

LINEスタンプの作成、

缶バッチ型お守りの商品開発、

公式キャラの作成、

毎日の公式Twitter更新など

無償であらゆる奉仕を続けていく中で、

私自身いろいろと考える部分もあったため、

今回の大使卒業は、私の人生において

ひとつの節目だったのだろうと思います。


会社員をしていただけでは

経験できなかった

他の業界の社会勉強ができ、


また仕事とは別の分野における

制作スキルも得られたので

私自身もとても勉強になりました。


今後の活動といたしましては、

現在参画させていただいている

京都市交通局

経営ビジョン検討委員会のほか、


今年の4月より活動が始まる

府民会議のメンバーとしても

選任いただきましたので、

京都におけるボランティア活動としては

市政、府政活動の方に

専念していきたいと思います。

(こちらはまたご報告いたしますね)


このblogを読んでくださっている皆様には、

卒業を発表したのが急過ぎて、

様々なご心配をおかけして

しまったかも知れませんが、


今まで1年3ヶ月の間ずっと、

私は正々堂々と、自分のできる範囲で

精一杯頑張ってきたつもりなので、

心残りはありません。


これからは京都の南部地域に限らず

京都全体をより良くしていく

お手伝いができるよう

前向きに頑張っていこうと思いますので、

引き続き、見守っていただけると幸いです。


長くなってしまいましたが、

最後まで読んでくださって

どうもありがとうございました。


皆様にとって

今日も素敵な1日になりますように。


シンポジウム『これからの京都観光』

こんばんは、
小野小町大使の吉川舞です。

久しぶりの更新になってしまいましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

さっき、百万遍を歩いていると
チラチラと雪が舞っていました。


今夜は冷えそうなので、
皆様どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね。

ブログを更新していなかった1月は
気になっていた新書を読んだり、
英語の勉強をしたり、

春から配布を予定している
随心院のフリーペーパーなども
こっそり作っていました。

f:id:maiyoshikawa:20180205191431p:plain
▲こんな感じの表紙です。

無事に完成したら、
今月の東寺弘法市で初配布しますので、
皆さん是非遊びに来てくださいね!
(東寺弘法市は2月21日です♪)

さて、前置きが長くなってしまいましたが、
今日の記事はシンポジウムについてです。

なんのシンポジウムかと言いますと、
京都市さんからのお誘いをいただきまして、
『学生が考える これからの京都観光』
というタイトルの京都観光サポーター制度の
特別シンポジウムを聞きに行ってきました。

そして、会場は楠で有名なこの大学。

f:id:maiyoshikawa:20180205190709j:plain

皆さん、どこかわかるでしょうか?

f:id:maiyoshikawa:20180205190735j:plain


はい、正解は京都大学でした。
京大といえば、時計台も有名ですね。

百周年記念ホールにて開催された
今回のシンポジウムでは、
京都を代表する5大学の学生さんたちが
京都の観光とこれからについて
熱いディスカッションを繰り広げました。

f:id:maiyoshikawa:20180205190858j:plain


舞台上で学生さんたちが、
ブレーンストーミングを行い、
聴講に行った人は客席からそれを見守ります。

f:id:maiyoshikawa:20180205190814j:plain

テーマは全部で2つあり、
京都の着物と日本酒について。

どちらも京都の文化として、
世界中に発信していくためには
どうすればいいかといった意見が
様々な視点から議論されていました。

学生さん達の意見はとても柔軟で、
聞いていて、とても興味深かったです。

本日、コーディネーターを務めてくださった
京都大学教授の若林靖永先生は、
マーケティング研究が専門とのこと。

若林先生が、今日のディスカッションの
取りまとめをしてくださっていたのですが、

学生さん方への質問において
客席に座っている私も気になっていた部分を
うまくピックアップして掘り下げて
くださったのが嬉しかったです。

一度、先生の講義も受けてみたくなりました。

『変わる世界の小売業』など、
マーケティングの本を
多数 書かれていると知りましたので、
今度、本屋さんに行った時に探そうと思います。

参加されていた学生さんたちは
皆さん、すごくしっかりしていて、
京都の未来を真剣に考える前向きな姿勢は、
私も見習わなきゃいけないなぁと思いました。

とても勉強になったので、
参加して良かったです。

それでは、今日はこのへんで。
明日も素敵な1日をお過ごしくださいね。

*おまけ*

シンポジウムが始まる前に
5年ぶり?ぐらいに、
カンフォーラでランチしました。

美味しかったです♪

f:id:maiyoshikawa:20180205190538j:plain

 

あけましておめでとうございます

f:id:maiyoshikawa:20180105234353j:plain

あけましておめでとうございます、
小野小町大使の吉川舞です。

昨年は多くの皆様にお世話になり、
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。

ブログを見てくださっている方々、

小町ちゃんのtwitter
フォローしてくださっている方々、

イベントやプライベートで
仲良くしてくださった方々、

関わったすべての皆様にとって、
2018年が素敵な1年になるよう
心から祈っております。

また、年明けには
随心院の公式キャラクターである
小町ちゃん宛にも沢山の暖かい
メッセージが詰まった年賀状を
フォロワーの皆様よりいただきました。

まるで自分のことのように嬉しくて、
年明けから嬉し涙が止まりません。
どうもありがとうございました。

今年も小町ちゃんと二人三脚で
京都南部地域の活性化のお手伝いを
頑張っていきたいと思います。

私はこの年末年始、実家に帰省し、
部屋の大掃除をしたりしながら
のんびりと過ごしていました。

実家で過ごす時間は
ゆっくりと流れていくので、
疲れた時にふと帰れる場所があることに
有難いなと思う気持ちでいっぱいです。

前にもブログにチラッと書いていた
亡くなった私の祖母は、物凄〜く
しっかり者のスーパーお婆ちゃんで、
何かあっても自分でスカッと解決し、
家族中から頼られていました。

そんなスーパーお婆ちゃんが、
まるでスーパーマンのように
空に帰ってしまった今となって
ようやく私が気づいたのは、

スーパーマンの娘である母も、
祖母に似た頑張り屋の性格を
しっかり受け継いでいたということ。

母は自分のことはいつも二の次で、
体調が悪かったり、辛いことがあっても、
家族のために、なんでも一人で
頑張ってしまう部分があるので、

「もっとお母さんに楽させてあげたいな〜」
「お母さんが安心して頼れるような自分にならなきゃ」
「私も頑張るから、お父さんも頑張って!!」
と、帰省するたびに思う今日この頃です。

離れて暮らしていると
なかなかしてあげられることは少ないのですが、
私はこの年末年始の帰省ついでに、
お母さんが前から欲しがっていた
ノートパソコンと新しいメガネを
2017年の感謝の気持ちとしてプレゼントし、
できる範囲で実家の掃除をして出てきました。

私も12月は体調を崩し気味だったので、
1月は長い休み明けということも考慮して
身体をならす意味でも本職に専念し、
また2月から、小町大使と市政のお仕事に
エンジンをかけていこうと思います◎

今日から私は会社が仕事始めだったのですが、
同じチームのデザイナーさん達が
ぜんざいを作って振舞ってくれたので、
(なんと箸休めつき!)

あったかいぜんざいを食べながら、
今年も1年頑張ろうと決めました。

微力ではありますが、
2018年は自分ができる精一杯の力を使って
誰かの役に立てるような
実りある1年にしたいなー
と、思っておりますので、
引き続き見守っていただけると
嬉しいです。

年始のご挨拶のつもりが
かなり長くなってしまいましたが、
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

京都市交通局 第2回経営ビジョン検討委員会

こんばんは、
小野小町大使の吉川舞です。

今日はすごく寒かったですね。

夕方、後輩と会社から帰る時に
ふと空を見上げると、
フワフワと白い雪が舞っていて
びっくりしました。

2017年もあと4日。
沢山の方とご縁をいただくことができ、
とても楽しい1年になりました。

本当にありがとうございます。
(感謝してもしきれません。)

本職の方は明日が仕事納めなのですが、
小野小町大使の活動の方は、
一足お先に先日 仕事納めとなりました。

あとは小町ちゃんに頼まれた
年賀状のお手伝いをするだけです。

小町ちゃん宛の年賀状の宛先は
記事の最後に載せておきますね。

f:id:maiyoshikawa:20171227230552p:plain
随心院公式キャラクター 小町ちゃん

さて、2017年ラストの活動報告ブログは、
京都市交通局 経営ビジョン検討委員会の
第2回目についてです。

f:id:maiyoshikawa:20171227224531j:plain

私も市民公募委員として参加させていただいている
『第2回 市バス・地下鉄
事業経営ビジョン検討委員会』の摘録が
京都市交通局様のHPに公開されました。

京都市:第2回「京都市交通局市バス・地下鉄事業経営ビジョン検討委員会」について

摘録は匿名ですので、
前回同様 このブログでは
私の意見の内容についてはお話しませんが、
「こういった委員会があり、
市民の意見を聞く場が設けられている」
ということだけでも、このブログを通じて
多くの方に知ってもらえれば嬉しいです。

市バス・地下鉄は、
京都の観光に欠かせない存在。

京都在住の方々にも、

他の都道府県にお住いの方にも、

遠い海外から来られた方にも、

より快適に京都市内の公共交通機関
ご利用いただけるよう、
京都市交通局の皆様も一生懸命
取り組んでいらっしゃるのですが、

経営の現状と財政の累積資金不足に関しては
公共交通機関の未来を考えていく上で、
この先、決して無視することの出来ない
とても大きな課題です。

普段は企業の会社員である私としても、
通勤にほぼ毎日使用しているという点では、
決して他人事ではないんですよね。

添付および下記の摘録内では
既存の地下鉄事業の赤字をどう無くしていくかを
委員全員がそれぞれフラットな目線で
様々な角度から意見を出し合っていますので、
ぜひ目を通していただければ幸いです。

それでは今日はこのへんで。
皆様どうぞ、良いお年をお迎えくださいね。

来年もよろしくお願いいたします。

*************************

随心院公式キャラクター
 小町ちゃんへの年賀状はこちらから


〒607-8257
京都市山科区小野御霊町35
随心院 小町ちゃん 宛


*************************


http://www.city.kyoto.lg.jp/templates/shingikai_kekka/cmsfiles/contents/0000229/229490/2visiontekiroku.pdf

エニシモ撮影会(訪問着)12/22追加あり

こんばんは、
小野小町大使の吉川舞です。

2017年もあと2週間なので、
私は昨日、部屋の大掃除をしました。

お掃除中は、換気をするために
窓を開けていたのですが
もう寒くって寒くって・・・。笑

気温の低い日が続きますので、
皆様もどうぞ、お身体に気をつけて
あったかくしてお過ごしくださいね。

さて、今日は先週の土曜日に開催された
エニシモ撮影会のレポートです。

以前、ブログでも取り上げた写真展ですが、
今回もモデルとして参加させていただきました。
 

maiyoshikawa.hatenablog.com

前は夏だったので浴衣を着ましたが、
今回は華やかな桜色の訪問着での撮影。

撮影を通して、和装の立ち姿や
ポージングの研究もできるので、
私自身、とても勉強になっています。

2回目ということもあって、ほとんど緊張せず、
めいっぱい楽しむことができました。

f:id:maiyoshikawa:20171218230702j:plain
▲撮影風景はこんな感じ

今回の撮影会で、撮って頂いたお写真を
いくつか掲載させていただきますね。

f:id:maiyoshikawa:20171218230936j:plain
▲訪問着1(撮影:Zenさん)

f:id:maiyoshikawa:20171218231459j:plain
▲訪問着2(撮影:Zenさん)

f:id:maiyoshikawa:20171218231103j:plain
▲訪問着3(撮影:Zenさん)

私はカメラのことは詳しくないので、
専門的なことは分かりませんが、
いちばん気に入っているのはこの写真です↓笑

f:id:maiyoshikawa:20171218231156j:plain
▲何故か大爆笑してる!(撮影:Zenさん)

普段から、よく笑う方なんですけど、
写真だとすましてるのが多いので
これが普段の私に一番近い気がします。

今回、夏の撮影会でもお世話になった
Zenさんがポートフォリオを作ってくださり、
なんとデータ付きでプレゼントしてくれました。
Zenさん、どうもありがとうございます。

f:id:maiyoshikawa:20171218230755j:plain
▲A4サイズのお写真とデータ

⭐︎12/20追加
森孝之様からもお写真データを
いただきましたので、ご紹介しますね。
森さん、どうもありがとうございます。

f:id:maiyoshikawa:20171220233129j:plain
▲撮影風景のお写真の場所にて。(撮影:森さん)

f:id:maiyoshikawa:20171220233107j:plain
▲このお写真もめっちゃ笑顔!!(撮影:森さん)

⭐︎12/22追加
nob様からもお写真データを
いただきましたので、ご紹介しますね。
nobさん、どうもありがとうございます。

f:id:maiyoshikawa:20171223195909j:plain
▲普段よりも、ちょっと大人っぽい?(撮影:nob様)

 

f:id:maiyoshikawa:20171223192930j:plain
▲植物とお着物の色が合ってますね(撮影:nob様)

f:id:maiyoshikawa:20171223200009j:plain
▲そして最後もやっぱり笑顔!(撮影:nob様)

寒い中、撮影会にご参加いただいた皆様、
どうもありがとうございました。
沢山お写真もいただき、感謝感謝です。

*おまけ*

夏頃、会社の先輩に誘われて撮影に
参加させていただいた短編映画が、
某ショートフィルムコンテストで
準グランプリを受賞いたしました!

maiyoshikawa.hatenablog.com

▲以前、記事に書いたこれです。

ヒロイン役をさせていただいたので
ここで詳細もお伝えしたいところなのですが、
スタッフメンバーの名前を調べると
私の本職の勤務先が分かってしまうので、
今回は結果だけご報告させていただきますね。

エニシモの撮影会と
ショートフィルムの撮影現場に
参加させていただいて感じたことは、

プロ・アマ問わず、カメラの向こうからレンズをのぞき、
その空間を切り取ろうと見つめる人達の姿は、
みんな、すごくキラキラしていて、
とてもかっこいいということ。

雑誌やテレビを見ていると、
「このモデルさん、カッコイイなー」と
当たり前に被写体ばかり目が行くのですが、

撮られる側から見る景色も、
また違った輝きがあって
とても素敵だなぁと思いました。

また機会があれば、ぜひ参加したいです。

長くなってしまいましたが、今日はこのへんで。
明日も素敵な1日をお過ごし下さい♪

ミス小野小町 歓送迎会

こんばんは、
小野小町大使の吉川舞です。

最近、急に寒くなってきましたね。
京都も舞鶴の方では雪が降ったとか♪

いよいよ冬本番という感じですが、
私はここ数日、体調を崩してしまいまして
この土日は、家から1歩も出れませんでした。

気温だけでなく気圧の変化も激しいので、
皆様もどうぞ お体ご自愛くださいね。

さて、今回の記事は
『ミス小野小町 歓送迎会』です。

先週の日曜日に、
ホテルグランヴィア京都にて
第12代・第13代ミス小野小町
歓送迎会が行われました。

f:id:maiyoshikawa:20171210214112j:plain
▲会場の名前が『今昔』なんて、
 歓送迎会にピッタリですね♪

この歓送迎会は
第12代ミス小野小町としての卒業式。

私はこれからも小野小町大使として
随心院でのボランティア活動を続けますが、
この1年間を振り返ると、なんだか感慨深いです。

私がミス小野小町として
活動させていただいたこの1年間は、
本当にいろんな方との出会いがありました。

普段、自分が会社で働いているだけだと
きっと知り合えなかった皆様との
不思議なご縁をいただくことができ、

「これも随心院の御本尊である
如意輪観音菩薩様のおかげかな?」
と、ふとした時によく思います。

あと、ミス小野小町の活動を終えての
自分自身の気持ちの変化と言えば、
1年前の自分より、
日常の中で「有難いな」「感謝だな」と
思うことが増えたこと。

嬉しいことがあった時や、
幸せだなと感じた時って、
だいたい私以外の誰かや何かが
そう感じるようにサポートして
くれているような気がするんですよね。

人、物、事、時間、場所、タイミング・・・
そのサポート役をしてくれるのは
人に限らず様々な要因なんですけど。
絶対に自分だけの力ではないなぁ、と。

そうなると、もう私に出来ることは、
”ありがとうございます”
”この嬉しさをサポートしてくれた方々に
お返しできるよう頑張ります!”
と、なるしかないので、小町の1年間を通して、
私はかなり変わった気がします。

目で見える変化ではないので、
周りの人は気が付かないですけどね♪

第13代ミス小野小町のお2人も、
これからの1年間
めいっぱい楽しみながら、
沢山の方と出会い、
幸せなご縁と思い出を
いっぱい作ってもらえれば嬉しいです。

f:id:maiyoshikawa:20171210214837j:plain
▲全員揃っての集合写真♪

先日の第13回ミス小野小町コンテストで
門跡賞を受賞された廣瀬彩名さん(前列・右)も
歓送迎会に参加してくださいました。

またイベントがあれば、彩名ちゃんも
お手伝いで参加してくれるそうです♪

f:id:maiyoshikawa:20171210214037j:plain
▲香帆ちゃんから、受け取った花束♪

第12代ミス小野小町
応援してくださった皆様、
本当にありがとうございました。

これからも新小町メンバーを
見守っていただけると嬉しいです。

それでは、今日はこのへんで。

明日も皆様にとって
素敵な1日になりますように。

*おまけ*

以前、撮影した
振袖(ミス小野小町の襷姿)の写真です。
ミス小野小町の襷姿はこれでラスト♪
f:id:maiyoshikawa:20171205212238j:plain

*************************
【今後の活動情報@吉川舞

▲12月11日(月)第2回京都市交通局
         市バス地下鉄経営ビジョン検討委員会

◇12月16日(土)エニシモ撮影会

◇1月21日(日)初弘法@東寺

*************************

小野小町良縁(美心)祈願法会

こんばんは、
小野小町大使の吉川舞です。

今回から冒頭の挨拶が
小野小町大使”になりました。

肩書きは”大使”となっていますが、
急にシャキッとかしこまるわけではなく、
(Blogの更新頻度が上がるわけでもなく、笑)

今までとあまり変わらずに、
のんびりと日々の活動報告をしていきますので、
皆様どうぞ、引き続き
見守っていただけると嬉しいです。

f:id:maiyoshikawa:20171205001942j:plain

さて、昨日はついに
随心院・小町まつり』の最終日でした。

境内の紅葉もピークが過ぎ、
いよいよ冬が近づいて来た気がします。

紅葉の終わりと共に、
これから本格的に活動が始まるのが
新しい小町メンバーたち。

私も第13代ミス小野小町のお2人と共に、
今年は小野小町大使として
小野小町良縁(美心)祈願法会”に
参加させていただきました。

私は祈願法会への参加は、
去年に引き続き2回目となります。

f:id:maiyoshikawa:20171204231242j:plain

▲新小町メンバーの3人で撮影♪

私はひそかにコンテストの時から、
13代のミス小野小町さんたちと
早く仲良くなりたいと思っていたので、

昨日は法会の合間や休憩時間に
3人で沢山おしゃべりすることが出来て、
すごく嬉しかったです♪

小町ちゃんの公式twitterでも
ミス小野小町と小町大使の活動報告を
しっかり発信していきますね。

今後、小野小町大使は
単独で動くことが多くなりそうなので、
次にミスのお2人と大使の活動が
一緒になるのは、おそらく
3月の”はねず踊り”でしょうか。

また第13代ミス小野小町
お2人と会える日が楽しみです。

f:id:maiyoshikawa:20171204235556j:plain

小野小町の良縁(美心)祈願法会では、
こちらの護符をいただきました。

f:id:maiyoshikawa:20171205234539j:plain
▲はねず色に似た、ピンクの可愛いらしい護符です。

小町まつり最終日ということもあり、
限定御朱印もいただきました!

f:id:maiyoshikawa:20171205234534j:plain
小野小町と楓が描かれています。

”第13回小町まつり”も無事に終了し、
2017年も残すところあと1か月。

日々、感謝の気持ちを忘れずに、
頑張っていきたいと思います。

f:id:maiyoshikawa:20171205234807j:plain

これからも、
どうぞよろしくお願いいたします。

*おまけ*

随心院・お土産コーナーにて発売中の
『小町ちゃんの缶バッジ型お守り』に
昨日からポップが追加されました。

小町ちゃんにとっては、
最初のキャラクターグッズです。

この缶バッジ型のお守りは、
ランドセルや筆箱など 場所を選ばず
気軽に身につけることができるような
新しいカタチのお守りになればいいなと思い、
デザイン・提案をさせていただきました。

お守りの種類によって
少しずつ違うデザインで作ったので、
選びやすくなればいいなと思います。

f:id:maiyoshikawa:20171205000006j:plain
▲一番人気はピンクの恋愛守みたいです。

それでは、今日はこの辺で。
明日も素敵な1日をお過ごしくださいね。